追加情報
生産者 | ジャンヌ・ダルク社 |
---|---|
種類 | ブランデー |
容量 | 700ml |
解説 | 複数の情報があり、詳細不明。海外サイトによれば製造元はロストン社。国内販社によれば、製造元は1860年に創業。オーナーは、グランド・シャンパーニュ地区の中心にある町で、5世紀以上にわたってぶどう園を所有してきたマルタン家。英国王室御用達とのこと。 |
¥1,000
特徴的な酸味。樽感も強い。
【香り】ツンとしたアルコール感、スパイシーな樽木の香り、リンゴのニュアンス。徐々にバニラ、ミント。
【味】どっしりと重いブドウのニュアンス。ピリッとした潮っぽさと胡椒感、カラメル、鼻に抜けるミント。徐々にハチミツを溶いたアッサムティ、トロリとした舌触り。樽木のニュアンスが強くなる。
【飲んだ後の余韻】強い渋み、削りたての鉛筆、リンゴジャム、滋味。
【飲み終えたグラスの香り】いつまでも続くツンとしたアルコール感、クミンシード、フレッシュなグレープ。
在庫切れ
生産者 | ジャンヌ・ダルク社 |
---|---|
種類 | ブランデー |
容量 | 700ml |
解説 | 複数の情報があり、詳細不明。海外サイトによれば製造元はロストン社。国内販社によれば、製造元は1860年に創業。オーナーは、グランド・シャンパーニュ地区の中心にある町で、5世紀以上にわたってぶどう園を所有してきたマルタン家。英国王室御用達とのこと。 |
TWD –
オークションサイトで500円くらいで落札できる特級ブランデー。状態がよければ、進んだ瓶熟でとろみと甘みが増しており、最高コスパブランデーの一本。ストレートでも楽しめるが、ぜひジンジャーエールと、1:3で割って肉料理などと楽しんでほしい。