追加情報
生産者 | ニッカ社宮城峡蒸留所 |
---|---|
種類 | シングルモルトウイスキー |
容量 | 700ml |
解説 | 2017年9月に発売した限定ボトル。3,500本限定。通常の「宮城峡」をモスカテルワインの樽でフィニッシュ(追加熟成)したもの。使用されたモスカテルワインは、ポルトガル南部、セトゥーバル地区で生産される酒精強化ワイン。佐久間正チーフブレンダーによれば「熟成した原酒を加水せずに大樽でヴァッティングし、モスカテル樽に移して約1年熟成させた」とのこと。 |
¥15,000
粘性のある甘み、きつめの樽感。香りは華やか。渋みも感じる。若い原酒が多いのか、未熟なアルコール感が強い印象。
【香り】粉っぽいニュアンス、煮詰めたリンゴの甘酸っぱさ、つんとしたアルコール。時間経過とともにレモネード、オレンジピールを混ぜ混んだチョコレート、イチゴのキャンディ、カスタード。
【味】タンニンの渋み、アルコールアタック、べったりしたキャンディの甘み。トロリとした舌触り、粉っぽさ、ラムネ菓子、スパイシーな樽感、ルビーポートのニュアンス、かすかに腋臭。
【飲んだ後の余韻】ラムネ、ミント、タンニンのスパイス感、粉っぽさ、オレンジマーマレード、ぬるっとしたニューポット感。
【飲み終えたグラスの香り】かすかにオレンジピールと腋臭と芝生。ほんのりと発酵の香り。
在庫切れ
生産者 | ニッカ社宮城峡蒸留所 |
---|---|
種類 | シングルモルトウイスキー |
容量 | 700ml |
解説 | 2017年9月に発売した限定ボトル。3,500本限定。通常の「宮城峡」をモスカテルワインの樽でフィニッシュ(追加熟成)したもの。使用されたモスカテルワインは、ポルトガル南部、セトゥーバル地区で生産される酒精強化ワイン。佐久間正チーフブレンダーによれば「熟成した原酒を加水せずに大樽でヴァッティングし、モスカテル樽に移して約1年熟成させた」とのこと。 |
レビュー
レビューはまだありません。